労山福岡

記事一覧(99)

「登山と健康」講演会ご案内

私たち福岡県勤労者山岳連盟では毎年、会員を中心に九州大学の斉藤先生にご協力いただき取組んでいる体力年齢測定会、Eペース登山、そして2つの測定結果について評価報告と関連する講演会を行っております。今年は元鹿屋体育大学名誉教授で著書「登山の運動生理学とトレーニング学」を出された山本先生にも登壇いただき開催することになりました。多くの登山者へ参加いただだこうと会員外の登山愛好者の皆さまへも参加を呼び掛けることにしました。山本先生には近年の取組から感じられている、登山者の登山量と体力、ペース配分や持久力と筋肉に関する内容の講話をいただく予定です。是非この機会に「登山の運動生理学」の一端を学び今後の登山に活かしていただきたいと考えております。多くのご参加をお待ち致します。 [日 時]11月19日(日) 午後12時30分受付開始、講演時間13:00〜17:00 [会 場]九州大学筑紫キャンパス内 筑紫ホール(住所:福岡県春日市春日公園6-1)     ※下記キャンパスマップ施設番号30     [登壇者]斉藤 篤司先生(九州大学大学院人間環境学研究院 健康・スポーツ科学講座教授)      山本 正嘉先生(元鹿屋体育大学 教育学 名誉教授) [プログラム]12:30〜13:00受付        13:00〜13:10開会挨拶        13:10〜14:40斉藤先生 講話        14:40〜14:55休憩        14:55〜16:25山本先生 講話        16:25〜16:55全体質疑応答、ディスカッション [参加費]無料 [定 員]最大約300名まで [アクセス]「JR博多駅」→(鹿児島本線)→「JR大野城駅」       「西鉄福岡駅」→(西鉄天神大牟田線)→「西鉄白木原駅」 [主 催]福岡県勤労者山岳連盟(問い合わせmail:fwaf555@gmail.com) [申 込]専用申込みフォームにて→  https://forms.gle/ZQvWJbTLRXR24YrQA    ↓ ↓ ↓下記のQRコードから簡単に申込みフォームへアクセスできます。 

「第6回夏山フェスタin福岡2023」ご案内

私たちが実行委委員会メンバーとして準備をしておりますイベントのご案内です。昨年はコロナ禍の感染対策をしながら2日間のべ3,900名の来場。コロナ前ですと5,000名も集まった山のイベントです。登山用品メーカーさんや地域の情報などブースで最新の情報を得られるほかメインホールと3階会議室での様々なセミナー企画があります。メインゲストには福岡県大野城市出身の看護師で登山家の渡邊直子さん。ヒマラヤ8,000m峰の14座登頂にあと1座を残しチャレンジ中です。セミナーでは「楽しすぎる8000m峰」と題し語っていただきます。渡邊さんのセミナーは有料(1,000円)ですが、このチケット代をすべて渡邊さんの次の登頂チャレンジ費用へ寄付いたします。また渡邊さんのチケットはその日の終わりに行う大抽選会の参加チケットにもなります。このほか登山YouTuberの”かほ”さんのセミナー(有料)や長野県警察山岳遭難救助隊から遭難救助にまつわる話題、鹿屋大学の山本先生によるトレーニングのセミナー、国際山岳ガイドの近藤さんによる海外登山のセミナーなどメニューは盛りだくさんです。私たち県連も25日に3階でセミナーを担います。スマホのアプリで登山届ができる”コンパス”アプリの使い方をご紹介します。多くの方のご来場をお待ちしております。尚、渡邊直子さん、かほさんの有料セミナーチケットは事前予約も可能です。詳しくは下の専用ホームページからご確認下さい。

2023年度動き始めました。

当サイトへご訪問ありがとうござます。なかなかリアルタイムに情報更新できず、お詫び申し上げます。当連盟は58回目の総会を3月に終え新年度がスタートしました。これまで以上に効率的な情報発信を会員や一般登山者へ向け発信していきます。まずは、年間の主な予定を以下にご案内いたします。( 4月) 1日(土):常任理事会①15日(土):安全登山楽習会(北九州市、権現山・皿倉ビジターセンター)※一般・会員対象16日(日):登山学校説明会(筑紫野市、生涯学習センター)※会員対象( 5月) 2日(火):常任理事会②(オンライン)13日(土):登山学校①※会員対象14日(日):登山学校①21日(日):第89回ふるさとの山県民清掃ハイク※一般・会員対象( 6月) 2日(金):常任理事会③(オンライン)10日(土):全国組織担当者会議(篠栗)※連盟役員      :救助隊総会11日(日):全国組織担当者会議(篠栗)      :登山学校②※会員対象17日(土):常任理事会④24日(土):夏山フェスタ2023in福岡(薬院)※山岳団体共同公開行事25日(日):夏山フェスタ2023in福岡( 7月) 1日(土):常任理事会⑤ 2日(日):第一回理事会 9日(日):遭難追想の日取組み講演会+登山学校③※会員対象23日(日):体力年齢測定会※一般、会員対象( 8月) 5日(土):常任理事会⑥11日(金):祝日山の日20日(日):登山学校④※会員対象( 9月) 2日(土):常任理事会⑦ 9日(土):登山学校⑤※会員対象10日(日):登山学校⑤※会員対象24日(日):Eペース登山(宝満山)※一般・会員対象(10月) 6日(金):常任理事会⑧(オンライン)15日(日):第90回ふるさとの山県民清掃ハイク※一般・会員対象21日(土):登山学校⑥※会員対象22日(日):登山学校⑥(11月) 4日(土):常任理事会⑨11日(土):登山学校⑦※会員対象12日(日):登山学校19日(日):健康と登山講演会※一般・会員対象(12月) 2日(土):常任理事会⑩10日(日):登山学校⑧※会員対象〜2024年〜( 1月) 6日(土):常任理事会⑪(オンライン)14日(日):第2回理事会20日(土):登山学校⑨※会員対象21日(日):登山学校⑨( 2月) 2日(金):常任理事会⑫(オンライン 3日(土):初級冬山交流会※会員対象 4日(日):初級冬山交流会10日(土):常任理事会⑬11日(日):登山学校⑩※会員対象17日(土):日本勤労者山岳連盟総会18日(日):日本勤労者山岳連盟総会( 3月) 2日(土):常任理事会⑭10日(日):第59回総会以上、予定は変更になる場合もあります。