ご案内「登山と健康講演会」
1997年に”体験山行”としてスタートした取り組み「Eペース登山」、以来28年間を福岡県勤労者山学連盟との協同のもと、登山中の疲労と遭難事故の関係を追い求めてきました。ここ最近増加し続ける転倒事故の一つの原因に疲労の影響はあることでしょう、これまで積み重ねてきたことから学べることは大きいと思います。多くの登山愛好者の皆さまが自分自身の体力や疲労と向き合い考える時間を共有したいと思います。この機会を逃さない で下さい。
〜 日 時 〜 2025年11月30日(日)
12:30受付開始 講演時間13:00〜15:40
[講 師] 斉藤 篤司
(九州大学大学院人間環境学研究院 健康・スポーツ科学講座教授)
〜 内 容 〜 13:00 (10分)開会挨拶
13:10 (90分)講演「山の事故と疲労の関係」
14:40 (15分)休憩
14:55 (35分)質疑応答
15:30 (10分)閉会挨拶
〜 場 所 〜 九州大学筑紫キャンパス内 筑紫ホール(住所:福岡県春日市春日公園6-1)
※下記キャンパスマップ施設番号30
〜 参加料 〜 無料 ※募集定員300名、いっぱいになり次第締め切ります。
〜 申込み 〜 [先行募集] 10月11日より 県連加盟山岳会会員(専用フォーマットにて)
〜 申込み 〜 [一般募集] 10月20日より 一般登山者(専用フォームにて)
フォームリンク:https://forms.office.com/r/0huGBdT9Ay
または下記のQRコードからアクセス
〜 問合せ 〜 福岡県勤労者山岳連盟 fwaf555@gmail.com
アクセス
「JR博多駅」→(鹿児島本線)→「JR大野城駅」
「西鉄福岡駅」→(西鉄天神大牟田線)→「西鉄白木原駅」
キャンパスマップ
会場:施設No.30(総合研究棟1F 筑紫ホール)
0コメント